そのポリカ本当に必要ですか?

先日ご依頼頂きました屋根工事が完了いたしました。K様ありがとうございました。

今回は15年〜20年ほど経過したポリカ屋根を撤去しガルバリウムに変える工事です。冬になると相当な荷重が掛かり少しずつクラックが増えてきたそうで、いつか穴が空いて雪が落ちてくるんではないかと心配されていました。お客さんの心配どおり、軽く体重をかけるとパキパキとクラックが入る状態でした。

ココがポイント

厚み、条件によりますが屋外ポリカ製品の寿命は20年程度とお考え下さい。ガルバリウム鋼板はご覧の通り20年経ってもまだまだ問題になる程は傷んではいません。ガルバとポリカを混ぜた場合、ポリカの方は20年後に確実に交換しなければならない事を理解した上で本当に必要かどうか見極めて採用するかどうか決めると良いでしょう

工事自体は簡単そうですが簡単に出来ると言ってはいけません。私が気になったのは屋根を支えている下地であるタイトフレームのボルトが錆でやられていないかどうかです。もし錆びてネジ山が潰れて機能しない場合はそのまま屋根の交換が出来ません。

今回は調査でねじ山が機能している事を確認しましたのでそれ以上の事は考えませんでしたが、もしそうなった場合は新たに溶接でボルトを付け直すなど、工事の内容が変わってきてしまいます。屋根を剥がして張る段階でこれに気づいたらもう工事は止められませんので見積に無い工事が発生してしまいます。この費用は何処から出るでしょうか・・・

何処から出ても良いことはありませんよね。

なので現地調査、見積はすごく大事なのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次