チャットワーク まとめ

チャットワークを便利に使う為には、どこまでチャットワークの輪を広げられるかにもよりますので、出来るだけトップダウンで社内や協力業者に使ってもらえるように依頼するのが良いです。導入には多少のパワーが要りますが日々の業務が楽になると思えば十分価値のある行動だと思っています。また、もう少し大きな会社になれば、現場毎にルームを作成したり、協力業者のグループルームを作るなどする事になるでしょう。
そして過去のデータを蓄積していくことによって、様々なことが見えて来て、見積や請求、価格交渉に自信が持てるようになります。GAFAのようなビックデータ解析とは言いませんが本当に大事なことだと思います。
今回はこのような具体的な構築事例を共有したのは、こういった情報がないからです。チャットワークのサイトには導入事例が山のようにありますが、どれも「チャットワークを導入したら、生産性が上がった」とか「この機能がいい」とか「LINEより良い、Slackより良い」とかばかりで、構築事例は殆どありません。多分導入事例でチャットワーク初心者、または導入検討者が知りたいのは、「このように構築したら、こういうふうに便利に使える」なんじゃないかなと私は思いましたし、私自身そうでした。
今回は弊社の導入事例を数記事に渡り、なるべく分かりやすく要点のみに絞って共有したつもりでしたが、いかがだったでしょうか。ここから先は皆さんの事業に最適化していって仕事をすこしだけ楽にして行きましょう。
 
 
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次