外壁– category –
-
窯業系サイディングは雨に弱い?
15年ほど立った物件で雨漏りが発生。パラペット作りでノーメンテナンスだった為シーリングが劣化し、防水の機能が失われていました。雨漏りを止めるのが目的なので、原因と思われる場所の既設シーリングを綺麗に撤去後、新しくシーリングを充填していき... -
外壁もついでに
先日、車庫屋根修繕工事をさせて頂いたお客様より玄関先だけ外壁を張り替えて欲しいとご依頼頂きました。既設外壁は2尺働きの昔の窯業サイディングで、このサイディングにはアスベストが含有されており、撤去、処分費用が高額になるのでコスト的に外壁も... -
スケルトンリフォーム
建築屋さんからご依頼頂いたスケルトンリフォームに付随する外壁工事が完了しました。スケルトンリフォームとは躯体を残して解体し、そこから新築のように建物を蘇らせる工事です。また在来工法であれば間取り等も割と自由に変えられるので人気のリ... -
プレハブをリフレッシュ
古いプレハブの改修工事。こういった工事になると直し手のセンスが問われる事になります。限られた条件の中で最高のパフォーマンスを発揮する事こそプロの仕事です。今回の場合ポイントとなるのは・プレハブなので柱が1820mmピッチでしか入っていな...
12